【学習内容】 |
翻訳の中でも最も需要の多いノンフィクションを材料に、いろいろな翻訳のポイントを考えます。 簡単なものからかなり難解なものまで多様な課題を演習し、ノンフィクションの翻訳の仕方を身に付けます。 |
|
第1回 |
翻訳の基本(1)
英文読解の重要性(単語と文脈) |
第2回 |
翻訳の基本(2)
自然で明晰な訳文(訳語とリズム) |
第3回 |
ノンフィクション翻訳の基本(1)
作品の特徴を捉える |
第4回 |
ノンフィクション翻訳の基本(2)
訳文のスタイルを決定する |
第5回 |
ノンフィクション翻訳の基本(3)
調べものをする |
第6回 |
ノンフィクション翻訳の基本(4)
訳文を練り上げる |
第7回 |
ノンフィクションのジャンル(1)
事実を的確に訳す |
第8回 |
ノンフィクションのジャンル(2)
事実を的確に訳す |
第9回 |
ノンフィクションのジャンル(3)
論旨をきちんと訳す |
第10回 |
ノンフィクションのジャンル(4)
論旨をきちんと訳す |
第11回 |
ノンフィクションのジャンル(5)
著者の呼吸を訳す |
第12回 |
ノンフィクションのジャンル(6)
著者の呼吸を訳す |
第13回 |
訳文の仕上げ(1) どこまで補うか |
第14回 |
訳文の仕上げ(2) いかに整理するか |
第15回 |
フィクションとの境目 |
第16回 |
まとめ |
|
【受講対象】 |
中・上級レベル |
|
【学習方法】 |
音声講義を聞き演習課題に取り組む。
添削課題を提出。 |
|
【受講期間】 |
開始から12ヶ月(期間延長可) |
|
【認定単位】 |
2単位 |
|
【添削回数】 |
16回 |
|
【使用教材】 |
『The English: A Portrait of a People』(提出課題用テキスト)
『Stephen Hawking,A Life in Science』(講義用)
『Murder Guide to London』(講義用)他 |
|
【受講料金】 |
受講料 80,000円(税別)
入学金 20,000円(税別)※初回のみ
※提出課題用教材は各自購入
(3,000円前後、実費負担) |
|
【支払方法】 |
「銀行振込」または「クレジットカード」
(カードはVISA・MASTER) |
|
|
|
|
|
無料体験版では、第1回講義に限り、教材の閲覧や音声講義の聴講ができます。 |
|