| 【学習内容】 | 
                  基本教材でセオリティカルな日英翻訳の技術を学んでいただいてから演習教材で実際に日英翻訳の技術を身につける。 | 
                   | 
                  
                  
              
                      
                        | 第1回 | 
                        長期売買契約 | 
                       
                      
                        | 第2回 | 
                        官公庁購買契約一般条件 | 
                       
                      
                        | 第3回 | 
                        臨床開発契約書  | 
                       
                
                        | 第4回 | 
                        共同開発契約書 | 
                       
                
                        | 第5回 | 
                        合弁事業契約書 | 
                       
                
                        | 第6回 | 
                        パートナーシップ合弁事業契約 | 
                       
                
                        | 第7回 | 
                        共同企業体事業方式の合弁事業契約  | 
                       
                
                        | 第8回 | 
                        外貨融資枠契約 | 
                       
                
                        | 第9回 | 
                        プロバイダー規約と調停規則 | 
                       
                
                        | 第10回 | 
                        予算管理規程と知的所有権管理規程  | 
                       
                
                        | 第11回 | 
                        家庭内暴力(ドメスティックバイオレンス)防止法  | 
                       
                
                        | 第12回 | 
                        商標法の英訳 | 
                       
                
                        | 第13回 | 
                        ベルヌ条約の英訳 | 
                       
                      
                        | 第14回 | 
                        東京都情報公開条例の英訳  | 
                       
                      
                        | 第15回 | 
                        仲裁裁定の英訳 | 
                       
                      
                        | 第16回 | 
                        外国人登録法の外国人向け解説の英訳 | 
                       
                    
             
                   | 
                
          
                  | 【受講対象】 | 
                  上級レベル | 
                   | 
                
          
                  | 【学習方法】 | 
                  音声講義を聞き添削課題に取り組む。 | 
                   | 
                
          
                  | 【受講期間】 | 
                  開始から12ヶ月(期間延長可) | 
                   | 
                
                
                  | 【添削回数】 | 
                  16回 | 
                   | 
                
                
                  | 【認定単位】 | 
                  2単位 | 
                   | 
                
                
                  | 【使用教材】 | 
                  ●添削課題(演習課題) 
                  ●ルールブック 
                  「バベル法律翻訳英文法[日英] 日英契約書・法律翻訳ルールブック」 
                   
                   | 
                   | 
                
          
                  | 【受講料金】 | 
                  指導つき: 80,000円(税別) 
指導なし: 38,000円(税別) 
入学金9,000円(税別)※初回のみ | 
                   | 
                
                
                  | 【支払方法】 | 
                  「銀行振込」または「クレジットカード」
  | 
                   | 
                
                
                   | 
                   | 
                
                
                        | 
                   | 
                
          
                  無料体験版では、第1回講義に限り、教材の閲覧や音声講義の聴講ができます。                    | 
                   |