>>English

シラバス
講座名称 シノプシス・ライティング (Course No:52015)
コンピテンス区分 エキスパート
専攻/年次/単位区分 第1専攻/1年次または2年次/必修
単位数 2単位
講義回数 8回
プロフェッサー 柴田 裕之 (しばた やすし)

<プロフェッサー紹介>
早稲田大学理工学部建築学科卒業。Earlham College (米国)心理学科卒業。主としてノンフィクション分野の翻訳者として訳書55冊以上。翻訳及び英語の教育に関する著書多数。1990年より1999年までバベルユニバーシティの講師として教室授業・通信教育に従事。2000年よりバベル翻訳大学院プロフェッサーとして遠隔教育に従事。
講座概要 シノプシスの内容・梗概の書き方を学び、フィクション、ノンフィクションのシノプシス作成を演習し、本格的なシノプシス・ライティング技術を習得する。
講座の目的
(コースオブジェクティブ)
本講座の目的は、翻訳者として依頼元出版社その他クライアント先から依頼される“シノプシス”のライティング技術を学生に習得させることにある。
講座の学習成果
(ラーニングアウトカム) 
本講座を修了した学生は、出版社その他クライアント先から満足される“シノプシス”を書く事ができるようになる。 
講座の構成 講義型、講義音声ストリーミング配信
音声講義の聴講
課題の提出4回(第5、6、7、8講)
配布物(テキスト他) 第1講ー第4講:テキスト(講義メモ)「シノプシスライティング」
*柴田裕之プロフェッサー著作。バベル翻訳大学院著作権保有。
第5講―第7講:テキストなし。演習教材各講につき英書1冊
第8講:テキスト「アメリカの出版界におけるシノプシスライティングの実情」「英文フィクション・シノプシス、ノンフィクション・アウトライン、サイエンスペーパー・アブストラクトURL集」
*石田佳治プロフェッサー著作。バベル翻訳大学院著作権保有。
コースアウトライン 第1講 シノプシスとは何か
第2講 シノプシスの書き方
第3講 シノプシスの具体例
第4講 シノプシス作成の留意点と勉強
第5講 シノプシス作成演習(Bluish)
第6講 シノプシス作成演習(The Bible on Leadership: From Moses to Matthew---Management Lessons for Contemporary Leaders)
第7講 シノプシス作成演習(How To Get Control Of Your Time And Your Life)
第8講 アメリカの出版界におけるシノプシスライティングの実情
評価方法/修了要件 ●提出課題 全4回 (第5、6、7、8講) 全課題提出が必須

この科目は、最終試験はありません。
単位認定の評価は、提出された課題の内容を5段階で評価します。
評価 得点
A 85〜100
B 70〜84
C 60〜69
D 50〜59
F 49以下
各講ごとの提出物は、評価シート(評価点数及び評価コメント)と添削及び解説を付してお返しします。

●修了要件 --- B以上
Copyright(c)2008 Babel Corporation. All Rights Reserved
Last Revised in January 2016