CAP試験・特別講座(オンライン&録画対応 一日講習) 8月9日開催
― 応用・実践型練習問題を通して、最新のグローバル・ビジネスを学ぼう!―
毎年春と秋に実施されるアメリカCAP試験では、グローバルな舞台で活躍するオフィスワーカーに必要な知識と判断力を英語で問われます。
今回は初めての特別講座として2025年秋試験合格を視野に入れ、50題の練習問題の解答・解説を行い、各Domainの重点ポイントについて説明する「CAP試験・特別講座」を開催します。
以下のような多くの方を対象といたしますので、お気軽にご参加ください。
【こんな方にお薦め!!】
◆CAP試験合格を目指す方
◆CAPホルダーの方で継続学習や再認定ポイントの取得を目的とする方
◆CAP試験や学習内容に興味をお持ちの方など
講座詳細
ZOOMを使った講義形式で、練習問題(40題)の解答解説、各Domainの重点ポイントについて説明します。
本番の試験を控えた受講生に焦点を合わせた、応用・実践な問題が中心となりますが、継続学習として、総合的なビジネス力のアップデートを心掛ける方にも適した内容です。
【講座名】CAP試験・特別講座
【開催日時】 2025年8月9日(土)10:00~12:00(2時間) ※日本時間
【受講スタイル】 Zoomを使用した自宅受講
【参加資格】 どなたでもご参加いただけます。
【受講料】
5,500円(税込)※教材費込
【参加方法】
参加方法は以下の通りです。
■1■開講前
参加者には、事前に練習問題をお送りしますので事前に目を通しておいてください。
■2■講義当日
開始5分前までに指定のZoomIDにログインしてください。練習問題の解答解説を行います(2時間講義)。
リアルタイム参加を推奨いたしますが、都合の悪い方には、後日収録動画アクセス用のリンクをご案内します(録画の視聴期間は1ヶ月です)。
■3■講義後
講義で使用した講義資料を進呈致します。
※CAPホルダーの方でご希望者には、再認定として2ポイント分を付与する証明書を発行致します。
※当講座に関わる資料・録画、一切の複製・転載を禁じます。あくまで個人の学習用としてのみご参照ください。
【申込方法】
受講申込フォームをご利用ください。 >>受講申込フォーム
受講申込受付後、事前配布資料をご案内いたします。
講師紹介
河田 幸 (KAWATA YUKI)
イギリス系信託銀行証券部で海外機関投資家向け各種業務、コンピュータベンダー企業営業部にて大手外資系金融機関担当。CAP資格取得後、アメリカ系銀行情報システム部システム企画課に転職し、ファイナンシャル・プロフェッショナル職として、金融システム関連の社内通訳翻訳とプロジェクト推進に従事。その後も、大学講師、Fintech企業IR部署での翻訳通訳などでキャリアを積み、ドイツ系バイオ医療薬品企業のグローバル・トレーニング担当として、2024年度"Core Value Star Award"を受賞。
実用英語技能試験1級、全国通訳案内士、翻訳実務士(英日文芸)、ビジネスマネージャー資格保有。CAP, CAP-OMホルダー、IAAP会員。