HOME > 通信講座(eラーニング) > 法律翻訳 > 企業人のための英文契約書の読み方・基礎

企業人のための英文契約書の読み方・基礎  インターネット通信講座

英文契約書の読み方

学習内容


英文契約書の基本構成がわかる!

国際ビジネスに関わるビジネスパーソンが、最低限備えておくべき「英文契約書の基礎的な解釈力」を養います

実務で頻出する典型的な英文契約書を例文として扱う実践的なコースで、以下のような方を対象といたします。

●国際ビジネスの契約・交渉にかかわる方
●企業法務で英文契約書の読み書きが必要な方
●翻訳業務に携わる方
●法律事務所で働く方
●パラリーガルの方

<学習内容の説明>


講師プロフィール
五月女 穰(さおとめ みのる)
早稲田大学第一法学部卒。総合商社にて、長年海外営業、海外法務に携わる。現在BABEL UNIVERSITYにて、法律翻訳専攻の講師を務める。


カリキュラム・受講方法


【カリキュラム】

講(全8回) 内容(扱う題材)
第1講 秘密保持契約の読み方  Secrecy Agreement
汎用性のある雛型を教材に採用
第2講 国際商品売買契約の読み方  Sale of Goods Agreement
単発的な輸入取引契約の実例と国際貿易取引の基礎知識
第3講 総販売店契約の読み方 Exclusive Distributorship Agreement
米国の商品を継続的に日本に輸入し販売する契約の実例
第4講 商標ライセンス契約の読み方 Trademark License Agreement
日米間の商標ライセンス契約(ライセンス・イン)の実例と商標法の基礎
第5講 特許ライセンス契約の読み方 Patent License Agreement
日米間の技術ライセンス契約(クロスライセンス)の実例と特許法の基礎
第6講 株式売買契約の読み方 Stock Sale & Purchase Agreement
米国の会社の株式を買い取る契約の実例と会社法の基礎知識
第7講 合弁事業契約の読み方 Joint Venture Agreement
米国で日米合弁製造会社を運営する契約の実例と会社法の基礎知識
第8講 不動産購入契約の読み方 Real Estate Purchase Agreement
米国不動産を日本の会社が買い取る契約の実例と米国不動産取引の常識


 この講座の目的は、国際ビジネスで使用される英文契約書を通じて、国際ビジネスの商習慣、法律知識を身に付け、英文契約のための基礎的能力を身につけることにあり、修了した学生は、通常使用される英文契約書を読み解くことができるようになる、ということで興味を持ち、受講しました。

 第1講では、数多くの英文契約書の中で最も使われる頻度が多い秘密保持契約を取り上げ、商談や資料 のやり取り、工場の見学等ビジネスのはじめに行われる商業上の行為に際して、法務部門だけでなく営業、購買、生産、研究などの各部門において、日常的に、あらゆる取引に先立って 取り交わされる契約という秘密保持契約の要点、続いて第2講から第8講までも、実際によく使われる頻度の多い各種契約書が取り上げられ学びました。

 法律翻訳学習初心者の私は、何もわからない状態でスタートしましたが、基本教材『法律文書日本語表現ルールブック』『英文契約書の共通条項の解説』 を通して共通条項の内容、法律文の日本語表現になれ、講義メモ、演習教材で契約書の読解力を学び、音声講義で契約書の逐条解説を補い、Q&Aで疑問点を解消しながら、さらに、ご経験豊かで博識な担当講師の先生から、課題添削返信の際、丁寧なアドバイスを頂けたので、安心して学習を進めることができました。

 毎回、受講指示書には、各講の目的、教材の説明、学習の進め方、課題提出に際しての注意事項等があり、全8回各講座の音声講義、8種の英文契約書、同日本語契約書、8種類の契約書を解説した講義資料、補足資料(和訳、英訳)の中には、各条項の説明や語訳等、さらに疑問点に思うところには、必ず補足説明がついていたので、理解度を深めるのにとても役立ちました。担当講師の先生ご自身もご多忙であられたにも関わらず、毎回、打てば響くような迅速なリスポンスとアドバイスを頂けたことは心強く、モチベーションを保ちながら継続学習を進めていくことへの大きな励みとなりました。法律翻訳学習の入門編として最適な大変よい講座内容だと思います。


 ※第1回講義を無料で聴講できます!



使用教材
●講義動画(MP4ムービー)
●講師作成レジュメ(講義資料)、英文契約書例文、提出課題(PDF)
●ルールブック/基本教材(PDF)
 「法律文章日本語表現ルールブック」 >>目次をみる
 「英文契約書の共通条項の解説」 >>目次をみる
 「バベル法律文章表現技法」 >>目次をみる
 「英文契約書の必須用語・用例集」 >>目次をみる

受講方法
(1) 講義資料を参考にしながら、講義(MP4形式)を聴き、各回の英文契約書を理解する。
(2) 各回の課題を提出する(全8回)。 ※後日チェック済み答案と評価シートを返却。
(3) 全課題提出後、修了証の発行。

受講料金・受講期間
【講座名】 企業人のための英文契約書の読み方・基礎
【講座の種類】インターネット通信講座(eラーニング)
【受講期間】開始から8ヶ月以内(期間延長可/早期終了可)随時開始可
講義の聴講や課題提出は、受講期間内にいつでもご都合のよいときにできます。

【受講料金】
  40,000円(税別) 
  ※初回のみ入学金9,000円(税別)別途
申込方法
【申込方法】随時受講を開始できます。以下の受講申込フォームをご利用ください。
【支払方法】「銀行振込」または「クレジットカード(一括)」(VISA・MASTER)
受講料のお支払い手続き完了後、受講方法(学習プラットフォームMoodle)についてご案内いたします。

受講申込フォーム